翻訳と辞書
Words near each other
・ MIYAZAKI経済ナビ
・ MIZ (ヴァイオリニスト)
・ MIZUHO (プロレスラー)
・ MIコミュニケーションズ
・ MI作戦
・ MJ (バンド)
・ MJBコーヒー
・ MJG島根硬式野球クラブ
・ MJブロンディ
・ MK (航空会社コード)
MK 101 機関砲
・ MK 103 機関砲
・ MK 108 機関砲
・ MK2破片手榴弾
・ MK3A2手榴弾
・ MK3手榴弾
・ MKBヴェスプレームKC
・ MKEアンカラギュジュ
・ MKSA単位系
・ MKSC単位系


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MK 101 機関砲 : ミニ英和和英辞書
MK 101 機関砲[ほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [ほう]
  1. (n,n-suf) gun 2. cannon 

MK 101 機関砲 : ウィキペディア日本語版
MK 101 機関砲[ほう]

MK 101は、第二次世界大戦中にドイツ軍用機に使用された、30mmの航空機関砲である。正確な射撃と強力な破壊力、高い砲口速度を備えていた。しかし、非常に重い機関砲で、毎分230-250発と発射速度も遅く、これらの欠点により大量生産はされなかった。
== 開発と使用 ==
この機関砲は、1935年、MG-101としてラインメタルボルジッヒ社(Rheinmetall-Borsig)社で開発された(このMG-101機関砲は後にMK-101に変更されている。MKはドイツ語Maschinenkanoneの略、機関砲の意)。
このMK 101は、9種類の30x184Bの弾丸(基礎的な高性能爆薬弾からタングステン芯の徹甲弾まで)を発射可能な30mmの長砲身自動機関砲であった。
Mk 101はショートリコイルで、この砲の特徴として空気圧によるコッキングと円筒状コイルによる電気発火を持つ。射撃後には銃身と遊底(ボルト)が30mm後部へスライドする。
シュタンゲ・タイプによってロックされたボルトは、7.92mmのMG 30軽機関銃のような機構を持っていた。ロッキングシステムは丈夫だったが、発射速度がやや遅い230-250rpmに制限されていた。このことが他の航空機に搭載されなかった大きな理由である。
強力で正確な射撃ができるという理由で、1941年後半ごろにヘンシェルHs 129対地攻撃機の搭載火器として選定された。砲弾は10発(初期型)あるいは30発のドラムマガジンで供給され、300mの距離から75mmの装甲板を貫通する能力を持っていた。
航空機に装備した対戦車兵器としてMk 101はタングステン芯のAP弾ソビエト連邦KV-1重戦車砲塔および側面の装甲を貫通することができた。
MK 101の電気発火型は、のちにMK 103として発展・設計がおこなわれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MK 101 機関砲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.